山下歯科医院

口腔管理体制強化加算|吹田市の歯医者・歯科|山下歯科医院

ご予約・お問い合わせ tel.06-6879-2323

〒565-0824 大阪府吹田市山田西4丁目2-6 山和ハイツ101

口腔管理体制強化加算

  • HOME
  • 口腔管理体制強化加算

口腔管理体制強化加算(口管強)とは?

「口腔管理体制強化」とは、患者さんのお口の健康をしっかりとサポートするために、厚生労働省より厳しい施設基準をクリアした歯科医院のみが取得できる制度です。

患者さんにとってのメリット
1 歯科衛生士による歯石除去・歯面清掃が毎月保険適用で

「口管強」に認定された診療所では、治療後の状態を維持するために、歯科衛生士による歯石除去・歯面清掃といったクリーニング、フッ素塗布といった今まで3ヶ月に1度しか出来なかったメインテナンスが毎月保険適用で受けることが可能となりました。歯周病の予防と管理を目的とした歯と歯ぐきの定期検診とクリーニングや毎月の虫歯チェックを行うことは歯を守るメリットに繋がります。

2 フッ素塗布について

虫歯予防のためのフッ素塗布は、保険診療の場合通常3ヶ月に1回ですが、「口腔管理体制強化加算届出診療所」の当院は毎月フッ素塗布を行うことができます。特に虫歯になりやすい体質をお持ちの方や、お子さんは毎月のフッ素塗布による予防歯科を保険適用で行うことは歯を守るメリットに繋がります。

3 お子様の将来的な 予防に関する改定

口管強に変わったことで、小児歯科の予防処置に対する診療報酬が改定されました。小児歯科の予防に消極的な保護者の方は多くいらっしゃいます。しかし、子どもの頃からのブラッシングのやり方や歯並び・噛み合わせは、将来的な口内環境に大きく影響を及ぼすのです。小児歯科の予防処置に対する診療報酬が改定されたので、お子さんの舌の癖、指しゃぶりなどでお困りの親御さんも気軽に相談できます。今まで自由診療だった項目も保険適用になったことにより、患者の経済的な負担が軽減されるなどさまざまなメリットが増えました。